会社方針
- 企業は国家と地域社会に貢献しなければならない。
- 企業は個人が私物化してはならない。
- 従業員は企業の宝である。
- 企業はコンプライアンスを尊守しなければならない。
- 企業は常に前進しなければならない。
- 企業はチームワークと和みを持って運営する。
- 卓越したシニアパワーをフルに活用する。
- 失敗を恐れず果敢に挑戦する。
- 無いものは自分で開発し、有るものは旨く利用する。
- 明日は我々が切り開く。
所長ご挨拶

私共の研究所は、温室効果ガスを少なくする為に、日々努力を重ねています。
平成22年3月、NED水車の開発に成功致しました。
NED水車の開発で小水量、小落差で発電が可能になりました。
日本は資源に乏しく、特に化石燃料は皆無に等しい状況であることはご存知の通りです。
唯一持続可能な資源は、太陽光エネルギー、風力エネルギー、水力エネルギーと言えます。
特に水力エネルギーは、天候に支配されなく安定したエネルギーであり、山間部を流れる小川は無数に 存在します。
今までは山間部の僻地であった山間の集落が電力エネルギーの一大産地になる事は夢では無くなったと言えるでしょう。
私共は小水力エネルギーの開発を通じ、広く皆様方のお役に立ちたいと考えています。
平成22年9月からの公開実証実験には、多くの自治体、企業、民間団体に視察いただき、 誠にありがとうございました。
また、多くのご意見、ご感想を賜り、弊社事業の参考とさせていただきます。
今後ともご意見、お問い合わせをお待ちしております。
会社沿革
- 名称
- 株式会社 新工法開発研究所
- 所在地
- 本社研究所
〒290-0011 千葉県市原市菊間2394 - 連絡先
- TEL 0436-67-1295
FAX 0436-67-1296 - 設立
- 2006年11月
- 資本金
- 8,700万円
- 役員
- 代表取締役 川本 正男
取締役 橋 裕二郎 - 主な取引銀行
- 千葉銀行 五井支店
- 従業員数
- 11名